ラベル 仕事道具 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 仕事道具 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年1月12日火曜日

万年筆

おはようございます。
筆記用具の中で最近よく使うのが万年筆です。しかも赤インクで使っています。
仕事柄、紙の資料が多く、それに直接メモっています。はじめはボールペンでかいていましたが、どうもしっくりこないため、万年筆に切り替えました。おかげでがっつりメモっているのですが、ときどき資料の文字数よりメモの方が多くなってしまったり・・・。書き過ぎですね。



- Posted using BlogPress from my iPod Touch

2010年1月1日金曜日

電卓


今回は仕事道具の「電卓」の紹介です。
電卓といっても普通のどこにでもある電卓で、大きさがPCのテンキーなみです。
私、一応、IT関連の仕事をしておりますが、以外にこの電卓を使うことが多いんです。というか、机の上に常時待機です。
計算ならExcelを使うのが普通なのですが、見積の概算金額や、DBの概算サイズなど、何となく、どのくらいの数字になるのだろうと考える場合に電卓を使用します。

ある程度電卓で計算して、考えをまとめてから、Excelに落とすといったことをしています。これがWIndows標準の電卓ではなぜかできません(^^;)。また誰かと話をしながら計算する場合も電卓をよく使用します。

そういえば嫁と服を買いに行くとき、店員さんも同じように電卓を使用していますね。やはり分かりやすいからなのでしょうか。