2010年12月4日土曜日

入力規則を使用して、全角で10文字以内を入力させる

入力規則を使用して、全角で10文字以内を入力させる。

=AND(ISERROR(FIND("""",O3)),ISERROR(FIND("''",O3)),ISERROR(FIND(CHAR(10),O3)),ISERROR(FIND(",",O3)),O3=JIS(O3),LEN(O3)<=10)
■エラーメッセージ
以下のいずれかの不正なデータが入力されています。
・「,」、「'」、「"」、改行は使えません。
・11文字以上は入力できません。
・半角文字は使用できません。

2010年11月28日日曜日

やっつけ仕事で、Excelのバージョンアップを自動で行うバッチファイルを作成しました。
以下覚書。

バージョン管理は、ローカルにver02.txt、サーバ側にver01.txtを置いて、その中身を比較。
ver01.txtに最新バージョンのバージョンNoを記載します。

rem ******************************************************************
rem 初期処理
rem ******************************************************************
:start
@echo off
setlocal enableextensions enabledelayedexpansion
set p=C:\hogehoge\
set ver01=0
set ver02=0

rem ******************************************************************
rem VerファイルGET
rem ******************************************************************
:verget
ftp -n -s:%p%param_01 > %p%LOG.TXT

rem ******************************************************************
rem Verファイルの内容を比較
rem ******************************************************************
:hikaku
for /F %%i in (%p%ver01.txt) do set ver01=%%i
for /F %%j in (%p%ver02.txt) do set ver02=%%j
if %ver01%==%ver02% goto excel

rem ******************************************************************
rem 最新版Excelダウンロード
rem ******************************************************************
:verup
ftp -n -s:%p%param_02 > LOG.TXT
copy %p%100.xls %p%hogehoge.xls
del %p%100.xls
IF not %ERRORLEVEL%==0 GOTO err

rem ******************************************************************
rem Excel起動
rem ******************************************************************
:excel
copy %p%ver01.txt %p%ver02.txt
start "hogehoge" %p%hogehoge.xls /max
if not %ERRORLEVEL%==0 GOTO err
rem ******************************************************************
rem 終了
rem ******************************************************************
:end
exit

rem ******************************************************************
rem エラー処理
rem ******************************************************************
:err
echo ******************************************************************
echo ******************異常終了****************************************
echo ******************************************************************
pause > null
exit

2010年9月28日火曜日

文字コード変換コマンドnkfの使い方まとめ

文字コード変換コマンドnkfの使い方まとめ linux

S-JIS→UFT-8(BOMなし)に変換する際に参考にしたページ。

ファイルに出力する際はリダイレクトが必要

nkf -w S-JISファイル > UTF-8ファイル

2010年9月15日水曜日

LYNXからの投稿テスト

テストです
Published with Blogger-droid v1.5.9

2010年9月4日土曜日

ActiveWorkbook.SaveAsの1004save as methodエラー回避方法

■参考ページ
2000,2003,2007環境下でのマクロ保存コマンドについて


If Val(Application.Version) < 12 Then
ActiveWorkbook.SaveAs Filename:="ファイル名", FileFormat:=43 'Excel2003以下
Else
ActiveWorkbook.SaveAs Filename:="ファイル名", FileFormat:=56 'Excel2007
End If

2010年8月11日水曜日

10進数と2進数を変換する

10進数と2進数を変換する

マスタなどのフラグ情報を10進数で格納しているものを2進数に戻す場合に利用。
例)8ビットの場合
'■Convert10to2
'■機能:10進数を2進数に変換する。
Public Function Convert10to2(Value As Long) As String
Dim lngBit As Long
Dim strData As String

Do Until (Value < 2 ^ lngBit) If (Value And 2 ^ lngBit) <> 0 Then
strData = "1" & strData
Else
strData = "0" & strData
End If

lngBit = lngBit + 1
Loop

strData = Right("00000000" & strData, 8)

Convert10to2 = strData

End Function

2010年8月9日月曜日

LYNX使ってて困っていること2点

LYNX使ってて困っていることを2点、自分のTwitterから転用。

①コピペとクリップボード
「アプリによってはコピペができない」「アプリ間のクリップボードが移動できない」です。
使い勝手にかなり影響するので結構キツイ。。。

②ハードコピー
標準でハードコピーが取れないのも結構キツイ。ネットで調べたちょっとしたことを、ハード
コピーで保存出来ないので、検索したものをブックマークに登録し、あとでもう一度ページを
呼び出すといった手間をかけています。
Evernoteへも連携できるのも、URLだけなのもいまいちですね。

検索ツールとしては活用できていますが、メモツールとしてはまだまだな状態です。

2010年7月30日金曜日

Lynxで使用しているソフト

Lynxで使用しているソフトは以下の通り。ほとんどが標準。

【利用機種】 lynx
【Home】 標準
【IME】 標準
【メール】 imoni、Gmail
【ブラウザ】 標準
【2chブラウザ】Tuboroid
【Twitter】 Twicca
【mixi】 未使用
【メモ】 標準
【画像】 標準
【音楽】 標準
【動画】 標準
【comic】 未使用
【news(RSS)】 googleリーダー
【天気】 CliphWeather
【タスク管理】 未使用
【SD管理】 標準
【アプリ管理】 未使用
【その他(お勧め)】
スケジュールは標準。googleと複数カレンダーの同期が可能なので。
ゲームは今のところggNESLiteのみ。

lynxで無線LANで通信ができない場合

あくまで私の場合ですが、初期設定時に無線lanに接続するが通信ができない症状が発生した際の対応方法です。

■通信環境概要
・811b WEP128bit
・固定IPアドレスを使用

■対応方法
1)工場出荷状態に戻す → 再設定
2)同一セグメントのPCからlynxへPing

実際には、2)だけで回復するかもしれません。いろいろと試した結果ですが、lynxは無線LANまわり(ARPテーブルまわり?)に不具合があるように感じます。もっとも一度繋がればあとは問題なく通信可能となるのですが。。。

2010年4月13日火曜日

WRKOBJLCK:ファイルがロックしている時に使用先を確認する

WRKOBJLCK

ファイルがロックしている時に利用先を確認するのに使用。

WRKOBJLCK OBJ(ライブラリ名/ファイル名) OBJTYPE(*FILE)

2010年4月12日月曜日

COMP-4に変換するための覚書

仕事で、EBCDIC、レコード内マルチレイアウトで繰り返しありのデータで、
COMP-4の項目の修正を行うことがありましたのでそのときに参考とした
情報の覚書です。

Book3 言語マニュアル
USAGE IS COMP(UTATIONAL)、COMP(UTATIONAL)-4 、BINARY
com形式のデータについての詳細が記載されています。
---COMP-4について---
2の補数をもつ2進形式で表現される。この形式では、右端(最下位ビット)から始め、その値の2の累乗があるか否かを示すビット表現からなり、負の数は、正の数のビットをすべて反転したものに1を加えた値として表現される。記憶領域は、PICTURE句の9の数とコンパイルオプションによって決まる。 たとえば、プログラムが31桁サポートでコンパイルされていれば、9を18個以上含むことができる。
---


■新数変換のサイト
2進数、8進数、10進数、16進数相互変換

388を変換する場合の結果
※バイナリエディタでcomp-4を見ると、「338」は「01 84」と表示される。

2010年4月11日日曜日

純正のchromeは、勝手にgoogleに情報送信するらしい

会社の上司からのメールの転記。

純正のchromeは、勝手にgoogleに情報送信するらしい。

http://etwas.wolfish.org/blog/2008/09/10/2008091001/


以下の方法で削除

ソフトウェアのアンインストール
タスクから削除
以下のレジストリを削除
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
にあるgoogle関連のもの
HKEY_CURRENT_USER\Software\Google


こっちをインストール
http://www.chromeplus.org/


SilverLight(ver4 β版)
http://www.microsoft.com/japan/silverlight/development_sl4.aspx


インストールしている拡張機能

Auto-Reload - バージョン: 6.2
Time interval page auto-reloader

AutoCopy - バージョン: 1.3.1
Automatically copy selected text

AutoPagerize for Chrome - バージョン: 0.0.11
A browser Extension for auto loading paginated web pages. AutoPagerize use in many web site, and provide efficiently web browsing.

Better Gmail (Unofficial) - バージョン: 2.0.0
Adds option to toggle: ads, favicon, chat, invites, footer, attachment icons, row highlight, sponsor messages.

Chromeleon User-Agent Spoofer - バージョン: 1.0.0
Spoofs & Mimics navigator.userAgent and navigator.vendor strings for specific sites.

Clickable Links - バージョン: 1.1.2
Turns unclickable urls & email addresses into clickable ones.

Create Link - バージョン: 0.0.10
Copy current page URL to clipboard in various formats.

Docs PDF/PowerPoint Viewer (by Google) - バージョン: 1.5.3
Automatically previews pdfs, powerpoint presentations, and other documents in Google Docs Viewer.

Google Calendar Checker (by Google) - バージョン: 1.0.3
Quickly see the time until your next meeting. Click the button to open your calendar.

Google Mail Checker Plus - バージョン: 1.1.7
Displays the number of unread messages in your Gmail and Google Apps inbox. Preview mail, read, delete, archive and mark as spam!

TooManyTabs for Chrome - バージョン: 1.4.1
Manage your tabs, improve your browsing, and maintain your sanity when you have many tabs open.

webページショット - Webpage Screenshot - バージョン: 1.1.9.8
どのようなwebページでも素早くシンプルな操作でJPEGファイルに保存できます。webページを丸ごとキャプチャ出来る初めての拡張機能です。

Xmarks Bookmarks Sync - バージョン: 0.5.67
Backup and sync your bookmarks across computers and browsers. Xmarks is also available for Firefox, Safari and IE.

2010年2月17日水曜日

仕事関連のメモ

あとで読み返したい仕事関連のメモです。

即活用!業務システムの開発ドキュメント標準化

iPhoneとGmailがあれば手帳は要らない―吉越浩一郎の整理術

知っておきたいデータベース移行術「Oracle→DB2編」

タグVLANの説明をする際にわかりやすいページ

タグVLANの構成例(BSシリーズ Gigaスイッチ)



メルコのスイッチでの、タグVLANの設定例ですが、タグVLANを説明をする際に
分かりやすいページかと思います。 

Excelで7桁項目で左スペース詰めの固定の場合

■Excelで7桁項目で左スペース詰めの固定の場合


RIGHT(A1 & REPT(" ",7), 7)


※稀なケースですが、固定長テキストを作る場合に使用しています。 

TortoiseSVN の自動化




■TortoiseSVN自動更新
TortoiseProc.exe /command:update /path:"D:\Working\SVNDoc" /closeonend:1


 ※更新し忘れの防止のため、1日2回自動更新しています。 



さいすけでgoogleカレンダーとエラー500で同期ができない場合

私のiPod Touchで発生したトラブルですが、参考までに対応内容を記載します。


さいすけで、「サーバー通信エラー:500」が出て、同期ができない場合、
googleカレンダーのカレンダー設定の中に、「remember the milk」がある方は、
登録解除すると無事にさいすけの同期します。

2010年1月27日水曜日

CISCOスイッチのポートの状態確認

久々にCISCOのスイッチを触りました。障害対応なのですが・・・。

CISCOスイッチのポートの状態確認
1)MACアドレステーブルの表示
sh mac-

2)MACアドレスの条件指定で表示
sh mac- | inc 001a

3)9ポートのインターフェースの状態
sh int g0/9

4)9ポートのカウンタークリア
cle counters gigabitEthernet 0/9

- Posted using BlogPress from my iPod Touch

2010年1月25日月曜日

TortoiseSVNの自動更新

■TortoiseSVN自動更新
TortoiseProc.exe /command:update /path:"D:\Working\SVNDoc" /closeonend:1
 ※更新し忘れの防止のため、1日2回自動更新。


■参考「付録 D. TortoiseSVN の自動化

2010年1月24日日曜日

TeraTermにてRTX1000へのconfig追加のマクロ

TeraTermにてRTX1000に対して、lan1.3に新しいセグメント(10.YYY.ZZZ.0/24)を追加するマクロを作成しました。かなりやっつけですが・・・。

 ;RTX1000.ttl
 ;////////////////////
 ; RTX1000コンフィグ変更スクリプト Ver1.0
 ;////////////////////

 ;////////////////////
 ; 変数
 ;////////////////////
 UsernamePrompt = 'login:'
 PasswordPrompt = 'Password:'
 Username = 'administrator'
 Password = 'hogehoge'
 ;---変更先
 lan1 ='10.XXX.'
 lan2 ='.254'
 ;---追加セグメント
 lan3 ='ip lan1.3 address 10.YYY.'
 lan4 ='XXX'
 lan5 ='.254/24'
 ;////////////////////
 ; ファイルオープン
 ;////////////////////
 fileopen fhandle 'D:\Working\100124\Code.txt' 0
 :loop
 ;////////////////////
 ; 一行読み込み
 ;////////////////////
 filereadln fhandle lan4
 if result goto fclose
 lan1 ='10.XXX.'
 lan3 ='ip lan1.3 address 10.YYY.'
 strconcat lan1 lan4
 strconcat lan1 lan2
 inputstr = lan1
 ;////////////////////
 ;   変更先セグメント追加結合
 ;////////////////////
 strconcat lan3 lan4
 strconcat lan3 lan5
 ;////////////////////
 ; login処理
 ;////////////////////
 connect lan1
 wait PasswordPrompt
 sendln Password
 wait '>'
 sendln Username
 wait PasswordPrompt
 sendln Password
 ;////////////////////
 ; config変更
 ; そのまま流すと速すぎて?エラーになるので1秒pauseを入れる
 ;////////////////////
 ;---ここから---
 sendln lan3
 pause 1
 ;---ここまで---
 sendln 'save'
 pause 1
 sendln 'exit'
 pause 1
 sendln 'exit'
 ;////////////////////
 ; ファイル最後まで繰り返す
 ;////////////////////
 pause 2
 goto loop
 ;////////////////////
 ; ファイルクローズ
 ;////////////////////
 :fclose
 fileclose fhandle
※ログの保存は・・・なし(^^;)。あと変数のネーミングが分かりにくいなと反省中。

2010年1月12日火曜日

万年筆

おはようございます。
筆記用具の中で最近よく使うのが万年筆です。しかも赤インクで使っています。
仕事柄、紙の資料が多く、それに直接メモっています。はじめはボールペンでかいていましたが、どうもしっくりこないため、万年筆に切り替えました。おかげでがっつりメモっているのですが、ときどき資料の文字数よりメモの方が多くなってしまったり・・・。書き過ぎですね。



- Posted using BlogPress from my iPod Touch

2010年1月11日月曜日

早起きするために

早起きするために、瞬間的に起きるのと、起床後のブログへの投稿を始めてみます。
三日坊主にならない様に・・・(-。-;。


- Posted using BlogPress from my iPod Touch

2010年1月3日日曜日

初うどん


鶴丸にて(^_^)。

2010年1月1日金曜日

電卓


今回は仕事道具の「電卓」の紹介です。
電卓といっても普通のどこにでもある電卓で、大きさがPCのテンキーなみです。
私、一応、IT関連の仕事をしておりますが、以外にこの電卓を使うことが多いんです。というか、机の上に常時待機です。
計算ならExcelを使うのが普通なのですが、見積の概算金額や、DBの概算サイズなど、何となく、どのくらいの数字になるのだろうと考える場合に電卓を使用します。

ある程度電卓で計算して、考えをまとめてから、Excelに落とすといったことをしています。これがWIndows標準の電卓ではなぜかできません(^^;)。また誰かと話をしながら計算する場合も電卓をよく使用します。

そういえば嫁と服を買いに行くとき、店員さんも同じように電卓を使用していますね。やはり分かりやすいからなのでしょうか。


満月



NM706iで撮影。

ハトミミ.com

■日本語JPドメインのPunycode変換・逆変換
ハトミミ→xn--fdkn3ca

検索結果

ここでドメイン名を取得したみたいですね

ハトミミww